大阪人狼Lab.
騎士を引いたらどうすればいい?【人狼ゲームはじめて講座】
人狼ラボ人狼コラム・人狼ニュースすべての記事騎士を引いたらどうすればいい?【人狼ゲームはじめて講座】

騎士を引いたらどうすればいい?【人狼ゲームはじめて講座】

初心者向け おすすめ配役 戦略一覧
専門用語集 役職図鑑 人狼カード図鑑
マダミス 役職診断100 人狼本
騎士を引いたらどうすればいい?【人狼ゲームはじめて講座】

こんにちは。大阪人狼ラボの村長です。

今回は、人狼ゲームではじめて騎士を引いた時にどうすっかって話です。

騎士は狩人とかボディーガードとか言われたりもします。
人狼の襲撃から人間を守れるナイスな役職です。

ただ、何やったらいいのかよくわかんないんですよね~。
護衛成功なんてそうそう出るもんでもないですし。

気づいたら死んでた。という方のための騎士を引いたら何を考えよっかな~って解説です!

①守り先を選ぶ

守り先を考えましょう!
って、そりゃそうなんですが、守り先選びの方針を説明します。

考え方としては、噛まれたくない人を守る。つまり、役職者や村人であることが確定している人ですね。

占い師が2人いて、どっちが本物かわからないよ~ってときは、騙りのでてない霊媒師を守る。みたいに、考えると無難ですね。

②COしない

長生きして護衛のチャンスを増やしたほうがいいので、騎士は潜伏しておくのがいいです。

騎士だとばれると人狼の襲撃候補の筆頭にあがってしまいますからね。

また、騎士がいなくなったことがわかると、人狼は襲撃先えらびで迷うことがなくなります。なので、吊られそうになってもあえてCOせずに死んでいくというのもアリです。

③場合によってはCOする

序盤にCOするのは良くないんですが、残り人数が少なくなるほど、COするメリットがあがっていきます。

COして盤面を整理できるようになるからですね。

なお、COすると今までの守り先を聞かれることがあるので、答えられるようにしておきましょう。

おわりに

騎士は1ゲーム中に2回護衛成功すると神になれます。

動画では「こんな騎士はいやだ」も紹介しています。みてね〜。

あなたにおすすめの記事

オリジナルグッズ

人狼ゲームの戦略から学ぶロジカルシンキングとコミュニケーションのスキル 人狼ゲームで「言い過ぎた!」と思ったら読む本 ~人狼ゲームで学ぶおもいやりコミュニケーション~ おーさかじんろー 人狼記録ノート 人狼名刺

セミナー

役職一覧