大阪人狼Lab.
生霊(人狼ジャッジメント)│役職解説・立ち回り
人狼ラボ人狼コラム・人狼ニュースすべての記事生霊(人狼ジャッジメント)│役職解説・立ち回り

生霊(人狼ジャッジメント)│役職解説・立ち回り

初心者向け おすすめ配役 戦略一覧
専門用語集 役職図鑑 人狼カード図鑑
マダミス 役職診断100 人狼本
生霊(人狼ジャッジメント)│役職解説・立ち回り

生霊の基本情報

陣営 人間陣営 カウント 人間
予言結果 霊媒結果
勝利条件 人間陣営の勝利(特殊)
能力 生きたまま誰かにとり憑く生霊。初日の夜の行動で一人を選ぶ。その後、選んだ人が死亡した場合に、その人の役職をコピーし、勝利条件や陣営カウントも、コピーした役職のものに変更される。選んだ人が処刑された場合は、その夜から、すぐにその役職の行動をすることができる。※「サンタ」が退去で屋敷を去った場合は死亡ではないため役職をコピーできない。

生霊の詳しい解説

コピー先よりも先に死亡した場合はただの市民と一緒で人間陣営。

コピー先が先に死亡した場合は、コピー先の役職の勝利条件に準じます。

生霊の上手い立ち回り方のコツ

できるだけ長生きすればいいけど無理に騙ったりする必要はありません。

コピー先が死亡してからでないと、その役職がわからないので、基本的には市民として立ち回ればよいです。

コピー先が見るからに人外だと言うような場合は、ちょっと配慮してあげてもいいかなというくらい(でも相手が先に死亡しない限り生霊は人間陣営なので直接的に守る必要はないです)。

COについて

生霊COして、とり憑き先を明かしてしまうプレイもおもしろいと思いますが、基本的には潜伏しておけばいいと思います。

吊り回避で生霊COすれば、少なくともとり憑き先からの投票をもらう確率を下げれます。吊り回避の人狼だと思われたらまあなんともですが、素の生霊の時点では、村の進行は飲まざるを得ないでしょうねぇ。

おいしいプレー

女王入りのレギュレーションで、人狼にとり憑いてチクるのがおいしいですね。

初日に生霊COして、取り憑き先を吊ってもらってからの霊媒結果黒というコンボもおいしいです。

生霊について動画で語る

あなたにおすすめの記事

オリジナルグッズ

人狼ゲームの戦略から学ぶロジカルシンキングとコミュニケーションのスキル 人狼ゲームで「言い過ぎた!」と思ったら読む本 ~人狼ゲームで学ぶおもいやりコミュニケーション~ おーさかじんろー 人狼記録ノート 人狼名刺

セミナー

役職一覧