人狼の基本情報
陣営 | 人狼陣営 | カウント | |
予言結果 | 霊媒結果 | ||
勝利条件 | 人狼陣営の勝利 | ||
能力 | 人間に正体がバレないように村人、占い師、怪盗に化けて、村を混乱させましょう。仲間の人狼がいる場合、協力してダマしましょう。 |
人狼の詳しい解説
ワンナイト人狼の人狼です。
はじめに顔合わせをするので、そこで仲間がいるのか、仲間が墓地に沈んでいるのかがわかります。
人狼が複数いる場合、1人でも吊られてしまえば負けになるので、うまく逃げ切らなければなりません。人狼ゲームと違って、人狼が多ければ有利というわけではないんですね。
人狼の上手い立ち回り方のコツ
吊られてはいけないので、潜伏するか騙るかの2択であることは普通の人狼と同じです。
それに加えて、ワンナイト人狼の場合は墓地に役職者が沈んでいる可能性があるので、乗っ取れる役職がなんなのかという読みも必要になってきます。
占い師が墓地に沈んでいる時に、「墓地を見て、人狼と村人でした」と言えると人間陣営としては、とりあえず信じるしかなくなってしまいますね。
この「墓地に人狼と村人」という組み合わせは破綻が起きず、占い師がいたとしても、対抗すればいいだけという、とても安牌な騙りなので基本として覚えておきましょう。
ゆえに、人狼っぽいとも読まれてしまうわけなんですけどね。
COについて
何を騙ってもいいですが、なんだかんだ騙らない方が強かったりしますし、結局のところ展開次第なので、好きにやるのが一番です。
破綻したとしても、ワンナイト人狼ならではの「村人だけどあえて騙った」ことにして、すぐに撤回するような取り繕いもなんとかなることもしばしばです。
「怪盗です!○○さんと交換して村人でした!」
「いや、占い師なんやけど……」
みたいなことになっても、「いや~、ほんとは村人なんですけど、これで○○さんは本物の占い師と見ていいんじゃないですか?」とか言っておけばなんとかなります(ならない時もあります)。
おいしいプレー
その後に、「いやいや、占って人狼だったよ」って言われたら泡吹いてズコーーーって倒れましょう。
人狼について動画で語る

