大阪人狼Lab.
FBI(ワンナイト人狼)│役職解説・立ち回り
人狼ラボ人狼コラム・人狼ニュースすべての記事FBI(ワンナイト人狼)│役職解説・立ち回り

FBI(ワンナイト人狼)│役職解説・立ち回り

初心者向け おすすめ配役 戦略一覧
専門用語集 役職図鑑 人狼カード図鑑
マダミス 役職診断100 人狼本
FBI(ワンナイト人狼)│役職解説・立ち回り

FBIの基本情報

陣営 人間陣営 カウント
予言結果 霊媒結果
勝利条件 人間陣営の勝利
能力 夜、人狼と一緒に目を覚ますことができます。FBIはそれらの情報を公に発表することができますが、人狼もまたFBIのフリをしてくるでしょう。

FBIの詳しい解説

人狼と一緒に目を覚ますことができるので、人狼がだれかわかる。

その情報をもとに捜査をしていくのだ!

なお、初期バージョンではCIAという役職だった模様。

COについて

基本的には素直にCOしていって問題はない。

FBIが2人いることもあるので、FBIどうしで疑いあってしまうこともある。

ちなみに、人狼があえて起きないという奇策をとってくることもあるので、そのケースも考えないといけないのだ。

FBIの上手い立ち回り方のコツ

強い情報を持っていることになるので、タイミングを見計らって、人狼を破綻させてやろう!

おいしいプレー

メリットがあるのかわかりませんが、FBIもあえて起きないというプレーがあってもいいのかもしれませんね(ルール的にOKなのかはよくわかりません)。

FBIについて動画で語る

あなたにおすすめの記事

オリジナルグッズ

人狼ゲームの戦略から学ぶロジカルシンキングとコミュニケーションのスキル 人狼ゲームで「言い過ぎた!」と思ったら読む本 ~人狼ゲームで学ぶおもいやりコミュニケーション~ おーさかじんろー 人狼記録ノート 人狼名刺

セミナー

役職一覧